消えない

悩み。
ものづくりに携わって、循環できないことで悩んでいたことがあった。

例えば料理は形になり、
人の口→胃→腸へ運ばれて排泄物となり自然にかかえる。
だから料理は最高に格好良いと感じる。

しかし、モノづくりは物質は残る。
たいした才能もない自分が
循環できないものを生み出すことに
携わっていいのか、葛藤していた。

1年ぐらい検品しながら
消えるものをつくりたい
と呟いた。




無能の(人=zine)

役にたたないことや余計なことがあるから世界が生きてると思う。雰囲気。感じられる光、音、匂、触。電波の届かない所にありがちで、電源が入っていないところにありがち。

0コメント

  • 1000 / 1000